マイケル・シェンカーがやってくる !!

 

突然ですが、「マイケル」といえば、どなたを想像されますか?

 

キング・オブ・ポップマイケル・ジャクソンですか?(お亡くなりになって残念です。)

 

 NBA(バスケ)のマイケル・ジョーダンでしょうか?

 陸上のマイケル・ジョンソンでしょうか?

 映画監督のマイケル・ムーアでしょうか?

 

洋楽ポップスターの二人組、ワム!ジョージ・マイケルでしょうか?(彼も若くしてお亡くなりになりました。残念です。)

 

マイケル富岡(ジャンルがよくわかりません。タレント?DJ?)ってのも居てますねぇ。

 

ワッツ・マイケル という猫が主人公のマンガも思い出しました。

 

あと、「マイケル」は英語読みで、ドイツ・オランダ語圏では「ミハエル」と呼びますよね。

 

じゃあ、F1のミハエル・シューマッハーも「マイケル」著名人に並べてもいいのではないでしょうか。(一時、スキー中の事故で昏睡状態と聞いていますが、その後の状態がわかりませんので、なんだか心配です。)

 

モータスポーツ絡みでいうと、WGP5連覇の偉業を達成したマイケル・ドゥーハンなんかも、間違いなく「マイケル」著名人だと思いますが、いかかでしょうか。

ホンダNSR500を駆る雄姿が強烈に脳裏に焼き付いています。オーストラリアでは間違いなく、国民的な人気度があると思うのです。(イチローみたいなかんじかな。)

 

前置きは、もうええやろ、ってところで、

 

わたしにとりまして、これら「マイケル」著名人よりもさらにランクがうえの御仁がいるのです。

 

その名も表題にありますとおり「マイケル・シェンカー」なのであります。

 

 「マイケル・シェンカーって誰?」

 「わかりまシェンカー?」(さむっ!)

 

マイケル・シェンカーはドイツ出身、還暦過ぎても今なおワールドワイドに活躍するハードロック系のギタリストなんです。キャリアは半世紀くらいあるんじゃないでしょうか。

 

その筋ではこの日本でも絶大な人気があり、毎年さいたまスーパーアリーナで行われているハード・ロックのフェス「LOUD PARK」というのがあるのですが、

 

www.loudpark.com

 

今年、ヘッド・ライナー(大トリ)として参戦予定なのです!

いける人、うらやましすぐる!!

 

はじめて、わたしがマイケルに触れたのは、とってもピュアな(自分で言うかぁ!)中学生のころでした。

 

いとこの兄さんががっつりハード・ロックにはまってまして、よくレコード(まだCD全盛の時代ではなかったです。)を借りては聴いておりました。

 

なかでもマイケル・シェンカー・グループのレコードは借りものにもかかわらず、レコードの溝が擦り切れるんじゃないかと思うくらい聴きました

アグレッシブながら抒情あふれる旋律に酔いしれたものです。

 

アメリカ系のブライトでフラッシー(明るくて派手な、という意味です。)なハード・ロックとはまたちがう、歴史の深いぃ伝統あるヨーロッパのマイナー調の美しい響きが日本人にあうんでしょうね、すごく琴線に触れたんです。

 

当時、今でもファンの間では語りぐさになっています、「スーパーロック’84」というイベントが東京・大阪・名古屋・福岡で開催されまして、マイケル・シェンカー・グループはこの当時から既にヘッドライナーを勤めるビッグバンドだったのです。

 

当時のラインナップを見てみますと

 

アンヴィル

⇒ 今やいろもの扱いされている感がありますが、当時出だしで結構かっこよかったですよ。

 

スコーピオンズ 

⇒ 米ソ冷戦の終焉を歌った「ウィンド・オブ・チェインジ」が世界的なヒットとな   りました。昨年のラウド・パーク初日のトリを勤めました。

 

ホワイトスネイク

⇒ 「ヒア・アイ・ゴーアゲイン」など全米チャートを賑わすヒット曲多数です。昨年のラウド・パークの大トリを勤めました。

 

ボン・ジョヴィ 

⇒ 当時大ブレーク前、駆け出しのころの彼らってとても初々しかったです。彼らはまずはこの日本からブレークしたんですよ!

 

ほんと、すんごいメンツだったのです。

 

しかし、当時、おこづかいがなく、この伝説のフェスには行けませんでした。

 

行けませんでしたが、オープン・エアな会場で行われていたのです。

 

そうです。お金がなくても、そばまでいけば、勝手に音が流れてきてくれる、そんな神対応な都心型近郊ロックフェスの草分けだったのです。

 

音が聞こえれば、それでよかった。

 

大阪南港はフェリーターミナル前。

 

 

最近ではあの市橋容疑者が捕まった場所として有名になり、ちょっとわたしの思い出をぶち壊しにされてしまいましたが、余談はさておき、

 

 

やはり、おなーじこと考える人が近くにたむろし、

おお、ボンジョヴィはじまったな!とか言って聴いているわけです。 

そして、まちにまったマイケルの音色が....

 

あれからもう30年以上も経ちます。マイケルも紆余曲折があり、やめるんじゃないかな~と思う時期もありましたが、今なお現役、頭が下がります。

 

実は学生時代、20数年以上も前の話になりますが、銀座の山野楽器で、新譜発表に合わせて、彼のサイン会がありました。

 

そのとき、初めて直接彼に触れ、一緒に写真もとってもらいました。

 

新譜の CDに彼の直筆サインを書いてもらい、これは、わたしにとり家宝級の取り扱いとなっています。

 

f:id:lovelyrina:20170901155533j:plain

 

そして、来月ラウド・パークで来日予定なのですが、ラウド・パーク後の翌日、10月16日に大阪で単独公演が決定しました。クリマンさん(プロモーターさん)グッジョブです。

 

www.creativeman.co.jp

 

 

実は、昨年8月にも来日してまして、約1年ぶりになり、久しぶり感はそんなにありませんが、毎年来てくれたらいいのにな、と思う今日この頃です。

 

(歳も歳なので、いつまで聴けるかわからないという怖さがあるのかも知れません。)

 

昨年、ゼップナンバに見に行きました。今年は国際会議場が会場です。

 

ラウパには行けないけど、こちらは参戦したいと思ってます。

(ママのOKが出れば、ですがね!)

 

たのしみ!